国民健康保険「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」の更新手続き

郵送
オンライン
窓口

受付期間

申請期間: 2025年06月17日 09時00分 ~

対象

・令和7年7月31日までの限度額適用認定証等をお持ちで、マイナ保険証をお持ちでない方 ※マイナ保険証をお持ちの場合は原則限度額適用認定証の更新申請は不要です。各認定証を提示しなくても、医療機関等の受付時に情報提供に同意すると、1つの医療機関の窓口での支払いを自己負担限度額にとどめることができます。医療機関等を受診される際はマイナ保険証をご利用ください。

手続きができる人

・本人 ・同一世帯員 ・同一世帯員以外(委任状が必要です。)

手続き方法

市役所保険年金課 または 各支所窓口 で申請を受け付けています。

オンライン申請

窓口

  • 高島市役所
    • 市民生活部 保険年金課

市役所保険年金課 または 各支所窓口

郵送先

〒520-1592 滋賀県高島市新旭町北畑565番地 高島市役所 保険年金課

必要なもの

・手続きされる方の本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証) ※そのほか手続き内容により書類の提出を求める場合があります。

関連法令

国民健康保険法施行規則第27条