居宅介護(介護予防)福祉用具購入費(償還払)の支給申請
郵送
オンライン
窓口
概要
在宅で生活している要介護または要支援の認定を受けている方が、都道府県の指定を受 けた特定福祉用具販売事業所から福祉用具を購入する際、日常生活の自立を助けるために必要と認められる場合に、申請に基づき福祉用具購入費が支給されます。
対象
次の要件を満たす方が対象となります。
(1)購入日時点で要介護または要支援の認定を受けている方
※認定申請の結果、非該当となった方は対象外となります。
(2)在宅で生活されている方
(3)指定特定福祉用具販売事業所から購入された方
(4)年間の支給限度額10万円を超えていない方
(5)介護保険料を滞納していない方
手続きができる人
被保険者本人、委任を受けた者
手続き方法
窓口の場合は、申請書を記載の上、商品カタログの写し、振込用の通帳の写し、領収書及び納品書を添付し提出して下さい。
郵送の場合は、申請書を記載の上、商品カタログの写し、振込用の通帳の写し、領収書及び納品書を同封し郵送して下さい。
オンラインの場合は、必要項目の入力して下さい。
オンライン申請
窓口
介護保険課(本庁)、各支所
郵送先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565番地
介護保険課
費用・手数料
無料
必要なもの
・ 支給申請書(委任状:申請者または振込先が利用者本人でない場合)
・ 領収書原本および納品書原本
・ 購入した福祉用具のカタログの写し
・ 振込用の通帳の写し
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
高島市健康福祉部高齢者支援局介護保険課
0740-25-8029