居宅介護(介護予防)住宅改修費(償還払)の支給申請
郵送
オンライン
窓口
概要
在宅で生活している要介護または要支援の認定を受けている方が、手すりの取り付けや床段差解消など比較的小規模な改修を行う際、改修前に市へ申請し、必要と判断された場合に住宅改修費が支給されます。
対象
下記改修を行う方
1、手すりの取り付け
2、段差解消
3、引き戸等への扉の取り換え
4、洋式便器等への取り換え
5、滑り防止および移動の円滑化等のための床または通路面の材料変更
6、その他前号に付帯して必要となる住宅改修
手続きができる人
被保険者本人、委任状を受けた者
手続き方法
窓口の場合は、申請書を記載の上、完了写真(日付入り)、工事内訳書、領収書原本、振込用通帳の写しを提出して下さい。
郵送の場合は、申請書を記載の上、完了写真(日付入り)、工事内訳書、領収書原本、振込用通帳の写しを同封し郵送して下さい。
オンラインの場合は、必要項目を入力の上、申請して下さい。
オンライン申請
窓口
介護保険課(本庁)、各支所
郵送先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565番地
介護保険課
費用・手数料
無料
必要なもの
申請書、完了写真(日付入り)、工事内訳書、領収書原本、振込用通帳の写し
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
高島市健康福祉部高齢者支援局介護保険課
0740-25-8029