地区計画の区域内における行為の変更の届出

窓口

概要

地区計画の区域内における行為の届出について、届出内容に変更があった場合は、変更届出が必要です。

受付期間

工事着手の30日前まで

対象

〇届出が必要な行為の概要 ・土地の区画形質の変更  建築物等の建築を伴わない場合も該当します。 ・建築物の建築  仮設建築物以外は原則として必要です。 ・工作物の建設  屋外広告物で表示面積1平方メートルを越え、かつ、高さが3メートルを越えるものは必要です。また、塀や垣、柵の設置についても必要です。 ・木竹の伐採 ・建築物等の用途の変更 ・建築物等の形態又は意匠の変更

手続きができる人

本人

手続き方法

都市計画課都市計画係まで持参をお願いします。

窓口

  • 燕市役所
    • 都市整備部 都市計画課 都市計画係

      市役所2階16、17番窓口

費用・手数料

無料

必要なもの

下記の書類について、2部提出をお願いします。 ・地区計画の区域内における行為の変更届出書 ・位置図又は案内図(周辺の土地利用状況が分かるもの) ・変更内容がわかる図面や資料

関連法令

・都市計画法

お問合せ・担当部署

都市整備部 都市計画課

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8263

メールフォームによるお問い合わせ