市外から燕市にお引越しされたときの手続きです。
申請期間:
平日 8時30分~17時15分 (注意)住み始めた日から14日以内にお手続きをしてください。 (注意)休日窓口、延長窓口ではお手続きできませんのでご注意ください。
燕市外へお引っ越しするときの手続きです。
平日 8時30分~17時15分 (注意)転出日前後14日以内にお手続きをしてください。 (注意)マイナンバーカードをお持ちの方で、引っ越しワンストップサービスを利用される方は、住み始める30日前から住み始めた10日後まで申請が可能となります。 (注意)休日窓口、延長窓口ではお手続きできませんのでご注意ください。
燕市内でお引越しされたときのお手続きです。
世帯を分離するときの手続きです。
平日 8時30分~17時15分 (注意)休日窓口、延長窓口ではお手続きできませんのでご注意ください。
世帯主が変更になったときの手続きです。
同じ住所にある別の世帯を合併するときの手続きです。
燕市外へお引っ越しされたときの手続きです。 来庁が難しい方は、郵便により転出手続きを行うことができます。
新しい住所に住み始める30日前から住み始めて10日以内 (注意)この期間を過ぎる場合は、このサービスを利用できません。窓口へご来庁いただくか、郵送での転出手続きをお願いします。 (注意)マイナポータルを通じて転出届を提出した後は、別途、転入先市区町村の窓口での転入の手続きが必要です。 (注意)転出に伴い保険証や医療受給者証等の手続きが発生する場合があります。