国民健康保険の加入の手続き
窓口
概要
国民健康保険に加入するとき
次の事由が発生した日から国民健康保険に加入していただきます。
受付期間
14日以内に届け出をしてください。
対象
・他の市区町村から転入してきたとき
・職場の健康保険をやめたとき
・職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき
・子どもが生まれたとき
・生活保護を受けなくなったとき
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
本人または同じ世帯の人以外が手続きする場合は委任状が必要です。
手続き方法
届け出をしてください。
必要なもの
・他の市区町村から転入してきたとき
転出証明書、マイナンバーがわかるもの、来庁者の本人確認ができるもの、委任状(本人または同じ世帯の人以外が手続きする場合)
・職場の健康保険をやめたとき
社会保険等資格喪失証明書(注)(国保加入者が退職者本人のみの場合、離職票や雇用保険受給資格者証でも可)、マイナンバーがわかるもの、来庁者の本人確認ができるもの、委任状(本人または同じ世帯の人以外が手続きする場合)
・職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき
社会保険等資格喪失証明書(注)、マイナンバーがわかるもの、来庁者の本人確認ができるもの、委任状(本人または同じ世帯の人以外が手続きする場合)
・子どもが生まれたとき
親の国民健康保険証、マイナンバーがわかるもの、来庁者の本人確認ができるもの、委任状(本人または同じ世帯の人以外が手続きする場合)
・生活保護を受けなくなったとき
保護廃止決定通知書、マイナンバーがわかるもの、来庁者の本人確認ができるもの、委任状(本人または同じ世帯の人以外が手続きする場合)
関連法令
国民健康保険法
お問合せ・担当部署
住民課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1733