第三者行為による傷病の届出
郵送
窓口
概要
交通事故や喧嘩など、第三者行為によりケガをしたときの治療費は、本来、加害者が負担するのが原則です。
しかし被害者の治療を優先するために、被害者の国民健康保険を使って治療をうけることができます。
この場合、国民健康保険で負担した治療費をあとで加害者に請求することになり、その際「第三者行為による傷病届」が必要となりますので、保険証を使うためには、保険者への届出が義務づけられています。
受付期間
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(平日)
対象
交通事故や喧嘩など、第三者行為によりケガをしたとき
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
代理人が申請する場合委任状が必要です。
手続き方法
窓口・郵送で受け付けています。添付書類を忘れずご用意ください。
郵送先
〒771-5295 徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104番地1 税務保険課国民健康保険担当宛
費用・手数料
手数料は無料です。
必要なもの
・同意書
・事故発生状況報告書
・交通事故証明書入手不能理由書
申請書・様式・関連資料
関連法令
国民健康保険法・国民健康保険法施行令・那賀町国民健康保険条例・那賀町国民健康保険規則
お問合せ・担当部署
税務保険課
電話番号:0884-62-1182
メールアドレス:zeimu@naka.i-tokushima.jp