一般不妊治療費助成事業の申請
郵送
窓口
概要
タイミング法、男女の薬物療法・不妊検査、不妊手術などの医療保険適用の不妊治療の一部費用を助成します。
受付期間
申請は、治療を受けた日の属する年度に行ってください。
対象
〇対象となる医療
医療保険適用の不妊治療
例)タイミング法、男女の薬物療法・不妊検査、不妊手術など
〇助成対象者
・町内に住所を有する法律上の夫婦
・夫婦の前年所得合計額が730万円未満
・夫又は妻が医療保険各法の被保険者、組合員又は被扶養者
手続き方法
町保健センターに郵送または持参してください。
医療機関で発行された領収書や印章等が必要となりますので、事前にご相談ください。
郵送先
〒742-1102
山口県熊毛郡平生町大字平生村178
平生町保健センター
必要なもの
・一般不妊治療費助成事業医療機関等証明書
・領収書
・法律上の婚姻をしている夫婦であることを証明する書類(1カ月以内に発行されたもの)
・児童手当法施行令による控除が確認できる所得課税証明書(所得がなくても夫婦とも必要)
・印章
お問合せ・担当部署
保健センター
〒742-1102 山口県熊毛郡平生町大字平生村178
電話番号:0820-56-7141
ファックス:0820-56-0200
お問い合わせはこちらから