保有個人情報開示の請求
郵送
窓口
概要
●市が保有している自己の情報の開示を請求できます。
開示するかどうかを、請求を受理した日から15日以内に決定し、決定通知書を郵送します。
正当な理由がある場合は、決定期間を延長することがあります。
●開示については、以下の方法があります。
・市役所の窓口で閲覧する、又は写しを受け取る。なお、閲覧する文書をカメラ等にて撮影いただくことも可能です。撮影に必要な機器等はご自身にてご準備ください。
・郵便で写しを受け取る。
※E-mailでの開示はできません。
手続きができる人
本人又は代理人
●請求時には身分を証明できるものを提示のうえで、本人確認をいたします。
(例)マイナンバーカード、運転免許証等
●代理人による申請について、代理人の要件、必要となる書類について等、本人が来庁できない場合の手続き方法については、情報公開室までお問い合わせください。
手続き方法
・市役所窓口で請求する。
・郵便で請求する。
※メール、FAXによる請求は受け付けておりません。
郵送先
〒634-8509 橿原市内膳町1-1-60
橿原市役所 情報公開室
費用・手数料
●手数料
無料
●費用
・写しの作成に要する費用が、下記のとおり必要です。
白黒1枚(1面)につき10円
カラー1枚(1面)につき50円(B5〜A3版未満)
カラー1枚(1面)につき80円(A3版)
CD-R 1枚につき100円
DVD-R 1枚につき120円
・郵送による公開の場合は、郵送料が必要です。
必要なもの
○市役所窓口で請求される場合
1.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
○郵便で請求される場合
1.保有個人情報開示請求書
2.本人確認書類の写し
3.住所の確認書類(請求書提出30日以内に発行された住民票の写しの原本、または公共料金の領収書の写し(電気・ガス・水道のみ、30日以内の領収印があり、本人の氏名・住所の記載があるもの)もしくは住所が明示された配達済みの郵便物の写し)
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
情報公開室
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-21-1130
お問い合わせフォーム