個人番号カード返納届
窓口
概要
マイナンバーカード(個人番号カード)を使用しなくなった時、または使用できなくなった時、カードを添えて届出をしてください。 ※亡くなられた方のカードは失効しますが、返納の義務はありません。
受付期間
平日:9時~17時(分庁舎1階)
毎月第2,4日曜日:9時~12時(第3土曜日の翌日の場合は閉庁)
対象
マイナンバーカードの返納が必要な方
返納が必要な理由の一例
・国外に転出するとき
・他市区町村からの転入で転出予定日を30日経過しているとき、または転入日から14日を経過しているとき
・上記期間内に転入届の手続きをしたが、マイナンバーカードを持参せず、転入届出日より90日を経過したとき
・住民票が消除されたとき
・マイナンバーカードの有効期間が満了したとき
・再交付を受けた後で、以前のマイナンバーカードを発見したとき
・その他、返納を求められたとき
手続きができる人
本人
法定代理人
代理人
※代理人からの届出の場合は委任状が必要になります。
手続き方法
下記の必要書類をご用意いただき市役所分庁舎にお越しください。
必要なもの
・マイナンバーカード
・本人確認書類(関連リンク参照)
代理人申請の場合は上記に加えて、下記のものが必要になります。
・代理人の本人確認書類(関連リンク参照)
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
市民窓口課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-47-2639
お問い合わせフォーム