児童手当の額改定認定の請求
オンライン
窓口
概要
手当の支給対象となる児童の数に変動があった場合は手続きが必要となります。
受付期間
手当の支給対象となる児童の数が変動した時
対象
支給対象児童が増えたとき
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
・児童を養育する父母等
・未成年後見人や父母が指定する人
・児童福祉施設設置者や里親等
手続き方法
初めて児童手当・特例給付の申請をされる方は「児童手当・特例給付の支給申請」、監護するお子様がいなくなる場合には「児童手当・特例給付の支給事由消滅の届出」を参照してください。