国民健康保険 特定疾病療養受療証の交付申請
窓口
概要
厚生労働大臣指定の特定疾病で診療を受けるときは、「特定疾病療養受療証」を医療機関窓口に提示することで1医療機関ごとの1か月の自己負担額が1万円までとなります。ただし、慢性腎不全により人工透析治療を行っている70歳未満で年間所得600万円超の方の自己負担額は2万円までとなります。
対象
厚生労働大臣指定の特定疾病で診療を受けるとき
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
必要なもの
・本人確認できる書類
・特定疾病療養受領証交付申請書(別紙の医師の意見書、前の健康保険での特定疾病受領証など特定疾病がわかるものがあれば医師の意見欄の記入は不要です)
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
保険年金課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-47-2640
お問い合わせフォーム