国民健康保険資格喪失の届出
郵送
窓口
概要
国民健康保険を脱退するときに使用
対象
・市外へ転出する人
・職場の健康保険に入った人
・健康保険の扶養家族になった人
・生活保護を受けることになった人
・死亡したとき
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
本人または世帯主の方、同一世帯の家族の方
※上記以外の方が来られる場合(代理人)は委任状が必要です。
郵送先
〒637-8501
奈良県五條市岡口一丁目3番1号
五條市保険年金課保険係
必要なもの
〇市外へ転出するとき
国保被保険者証(令和7年7月31日まで)、資格確認書、資格情報のお知らせ
〇職場の健康保険に入ったとき
・国保の被保険者証(令和7年7月31日まで)、資格確認書、資格情報のお知らせ、社会保険の資格を取得した日が分かる書類
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
〇健康保険の扶養家族になったとき
・国保の被保険者証(令和7年7月31日まで)、資格確認書、資格情報のお知らせ、社会保険の資格を取得した日が分かる書類
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
〇生活保護を受けることになったとき
・国保の被保険者証(令和7年7月31日まで)、資格確認書、資格情報のお知らせ
・生活保護開始決定通知書
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
〇死亡したとき
・国保の被保険者証(令和7年7月31日まで)、資格確認書、資格情報のお知らせ
申請書・様式・関連資料
関連法令
国民健康保険法
国民健康保険法施行規則
お問合せ・担当部署
すこやか市民部 保険年金課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら