非自発的失業者に対する国民健康保険税軽減の申請
窓口
概要
解雇・雇止めなどの理由で離職された方が、安心して医療にかかれるよう、国民健康保険税の負担を軽減する制度があります。
対象
〇対象者
次のすべての条件を満たす人が対象です。
・国民健康保険加入者であること
・離職時点で65歳未満であること
・雇用保険受給資格者証または雇用保険受給資格通知をお持ちの方で、下記の離職理由コードに該当すること
〇特定受給資格者
・倒産や解雇等の事業主都合により離職した方
〇特定理由離職者
・雇用期間満了などにより離職した方
〇軽減内容
国民健康保険税の算定基礎となる前年の給与所得を30/100(100分の30)として計算します。また、高額療養費の所得区分判定においても、30/100(100分の30)が適用されます。
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
本人または世帯主の方、同一世帯の家族の方
※上記以外の方が来られる場合(代理人)は委任状が必要です。
手続き方法
雇用保険受給資格者証または雇用保険受給資格通知を持参のうえ、窓口にて申請してください。
必要なもの
・雇用保険受給資格者証
・雇用保険受給資格通知
関連法令
国民健康保険法
国民健康保険法施行令
国民健康保険法施行規則
お問合せ・担当部署
すこやか市民部 保険年金課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら