転出の届出
郵送
オンライン
窓口
概要
五條市から市外へ引越しされる場合は、引越しされる前に「転出届」を提出していただき、転出証明書を受取られてから新しくお住まいになる市区町村役場に証明書を持参し、「転入届」を提出していただく必要があります。 また、マイナンバーカードを利用して転出の手続及び転入手続の来庁予定の連絡をオンライン上で行えるサービスもあります。
受付期間
住所を五條市外へ変更するまでの間、または変更した日から14日以内
対象
住所を五條市外へ変更する方
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
任定代理人が届出する場合は親族からの委任状が必要です。
手続き方法
窓口、郵送、オンラインで受け付けています。必要書類を必ずご用意ください。
オンライン申請
郵送先
・五條市役所
〒637-8501 五條市岡口1丁目3番1号 市民課
・西吉野支所
〒637-0230 五條市西吉野町城戸122番地の1 地域市民課
・大塔支所
〒 637-0408 五條市大塔町辻堂41番地 地域市民課
費用・手数料
無料
必要なもの
・届出人の本人確認のできる身分証明書となるもの
・本人または同一世帯員以外が届出をする場合は、本人からの委任状
・委任状
・印鑑登録証(印鑑登録をされている方のみ)
・転出証明書を発行しますので転入先の市区町村役場で転入届をしてください。
・国民健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、乳幼児医療証等をお持ちの方は別途手続きが必要ですのでお持ちください。
・海外へ転出される場合は、通知カードまたはマイナンバーカードをお持ちください。
お問合せ・担当部署
すこやか市民部 市民課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら