郵送による戸籍・住民票等の請求

郵送

概要

郵送での各種証明書の請求手続き。(注意)印鑑登録証明書は窓口で発行します。郵送請求はできません。

対象

第三者請求(「手続きができる人」以外の方が、正当な理由があって請求する場合)は、請求対象者との関係がわかる資料等が必要になる場合があります。事前にお問合せください

手続きができる人

本人 住民票:同一世帯員からの申請可(それ以外の代理人の場合は委任状が必要) 戸籍:戸籍に記載されている人、直系親族、配偶者からの申請可(それ以外の代理人の場合は委任状が必要)

郵送先

〒598-8550 泉佐野市市場東1丁目1番1号 泉佐野市役所市民課宛

必要なもの

必ず下段関連リンクから詳細情報を確認してください。 本人確認の為、次の官公署発行の本人確認書類(住所・氏名が記載された有効期限内のものに限る。)のコピーを必ず同封してください。 代理人が請求する場合は委任状と代理人の本人確認書類のコピーを必ず同封してください。 運転免許証やマイナンバーカード(顔写真つき)、住民基本台帳カードB様式などの顔写真入りの書類・・・1点 保険証や各種年金証書などの顔写真のない書類・・・2点 戸籍・住民票等交付申請書(郵送用)※同じ内容なら書式問わず 手数料(郵便定額小為替) 返信用封筒(切手貼付・宛先住所氏名明記)

関連法令

住民基本台帳法、戸籍法

お問合せ・担当部署

市民課 <e-mail:simin@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2111~2119)
FAX番号:072-464-9314