学生納付特例の申請

オンライン
窓口

概要

国民年金保険料の納付が困難な前年所得が一定以下の学生に申請書を提出していただき、日本年金機構に承認されると保険料の納付が猶予になります。

受付期間

・4月から翌年3月まで ・過去の期間の申請は申請日より原則2年1か月前までさかのぼって申請できます。 ・失業を理由として申請できるのは、失業のあった月の前月からとなります。

対象

学校教育法に規定する大学(大学院)、短期大学、専修学校などに在学する国民年金第1号被保険者であって、学生本人の前年所得が128万円以下の方

手続きができる人

本人 同一世帯の方 代理人 代理人申請の場合、委任状を提出してください。

手続き方法

国保年金課の窓口まで手続きにお越しください。またはマイナポータルにてお手続きください。

オンライン申請

窓口

  • 泉佐野市役所
    • 国保年金課(1階)

必要なもの

本人確認書類、基礎年金番号通知書又は年金手帳、学生証又は在学証明書、退職された方は離職書類

関連法令

国民年金法

お問合せ・担当部署

国保年金課 <e-mail:kokuho@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2121~2129・2197~2199)
FAX番号:072-464-9314