国民健康保険料口座振替・自動払込による納付の手続き

郵送
窓口

概要

国民健康保険料の納付は、特別徴収(年金から天引き)を除き、原則、口座振替での納付をお願いしています。口座振替(自動払込)の手続きを行えば、毎年6月から翌年3月の各月25日(金融機関の休業日の場合は翌営業日)に指定の口座から自動的に保険料が納付されますので、納め忘れもなくとても便利です。(全期一括納付を希望される場合は6月に全期分の保険料を振替します。)

受付期間

市役所開庁時間に随時受付

対象

納付書で納付されている世帯

手続きができる人

納付義務者 同一世帯の人 代理人

手続き方法

【口座振替依頼書(申込書)による方法】 国民健康保険証・預貯金通帳・金融機関届出印をご持参の上、お取引のある金融機関または郵便局の窓口、もしくは国保年金課窓口で手続きができます。(※市内の金融機関窓口に、口座振替依頼書が置いてあります。)郵送での手続きを希望の場合は口座振替依頼書を送付いたしますのでご連絡ください。 【キャッシュカードによる方法】 取扱可能金融機関のキャッシュカードがあれば、国保年金課窓口で専用端末機にキャッシュカードを通し、暗証番号を入力することで簡単に口座振替手続きができます。

窓口

  • 泉佐野市役所
    • 国保年金課(1階)

必要なもの

国民健康保険証・預貯金通帳・通帳届出印

お問合せ・担当部署

国保年金課 <e-mail:kokuho@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2121~2129・2197~2199)
FAX番号:072-464-9314