国保に加入するときの届出

窓口

概要

ほかの市区町村から転入してきたとき、職場の健康保険などを資格喪失したとき、生活保護を受けなくなったとき、子どもが生まれたときに市役所国保年金課窓口にて国保加入の届け出が必要となります。

受付期間

資格の変更があったときより必ず14日以内に市役所国保年金課まで届け出てください。

対象

・ほかの市区町村から転入してきたとき(前市区町村で国民健康保険に加入していた人) ・職場の健康保険などを資格喪失したとき ・生活保護を受けなくなったとき ・子どもが生まれたとき

手続きができる人

世帯主 世帯員 代理人(世帯主から委任を受けた人)

窓口

  • 泉佐野市役所
    • 国保年金課(1階)

必要なもの

・職場の健康保険などを資格喪失したとき・・・職場の健康保険の資格喪失証明書 ・生活保護を受けなくなったとき・・・保護廃止決定通知書 ・代理人が手続きを行う場合・・・委任状 ・来庁者本人を証明できるもの(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート等公的機関の発行する顔写真入りのもの等)が必要となります。

関連法令

国民健康保険法

お問合せ・担当部署

国保年金課 <e-mail:kokuho@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2121~2129・2197~2199)
FAX番号:072-464-9314