合併処理浄化槽設置事業費の補助金交付制度の申請

窓口

概要

市では、公共下水道の普及していない地域において、合併処理浄化槽の設置を推進し、河川等水環境の保全を図るため、補助金を支給します。

受付期間

期間終了
申請期間: 2023年04月01日 08時45分 ~ 2024年03月31日 17時15分
毎年4月1日より当年度の3月末日までに設置工事及び書類提出が完了し、補助金交付額確定通知書の通知に伴う補助金交付請求書が提出されていること。

対象

・既存のくみ取り便槽または単独処理浄化槽からの改造であること。(新築・一定規模以上の増築など建築確認申請が必要なもの、合併処理浄化槽からの改造については補助の対象外となります。) ・住宅用であること。(店舗などの併設の場合は住宅部分の床面積が50%以上あること。) ・処理対象人員が10人以下の浄化槽。 ・対象地域等、市が定めている条件に適合すること。 ・補助金については予算に限りがありますので事前にお問い合わせください。

手続きができる人

本人 同一世帯の方 代理人 申請は設置する業者の方へ委任することもできます。

手続き方法

泉佐野市環境衛生課までご持参ください。

窓口

  • 泉佐野市役所
    • 環境衛生課(2階)

必要なもの

関連資料『補助金交付申請に対して必要な書類一覧(PDFファイル)』をご確認ください。

申請書・様式・関連資料

一部自筆による署名及び押印が必要です。

関連法令

泉佐野市合併処理浄化槽設置事業実施要綱 泉佐野市合併処理浄化槽設置事業補助金交付要綱

お問合せ・担当部署

環境衛生課 <e-mail:kankyou@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2288)
FAX番号:072-464-9314