特別児童扶養手当受給の申請
郵送
窓口
概要
重い障がいや病気を持つ児童を家庭で養育している父母、あるいは父母にかわってその児童を養育している方に、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。
対象
障がいなどで受給資格が生じた場合
手続きができる人
本人
同一世帯の方
必要なもの
・請求者と児童の戸籍謄本 、世帯全員の住民票
・診断書(身体障がい者手帳1~3級・療育手帳A判定の所持者はその写しが診断書のかわりになることが有ます)
・振替預入請求書
・請求者の振込先の確認できるもの(預金通帳など)
・所得証明書
・印鑑
・この他、必要に応じて提出する書類が有ます。(養育している児童と別居している場合など)