【後期高齢者医療】療養費支給申請

郵送窓口

概要

補装具や自費支払等の療養費の支給を受けるための手続です。

受付期間

治療費を支払った日の翌日から2年以内

対象

医師が必要と認めた治療用装具を購入した方 急病などでやむを得ず、被保険者証を持たずに医療機関で受診した方や保険診療を扱っていない医療機関を受診した方

手続きができる人

本人、同一世帯の方、代理人 相続人代表者

手続き方法

窓口、郵送で手続きできます。

窓口

健康保険部 保険年金課

各支所窓口で受付可能です。

費用・手数料

無料

必要なもの

領収書 預金通帳など口座番号等のわかるもの 委任状(被保険者以外の口座に振り込む場合は、申請書の下段にある被保険者からの委任状が必要) 被保険者の本人確認書類の写し(委任状ありの場合) 申立書・誓約書(被保険者が死亡していて、相続人代表者が申請する場合に必要) 本人確認書類 <治療用装具(補装具)を作ったとき> 医師の意見書及び装具装着証明書 写真等の対象物がわかるもの(靴型装具購入の場合のみ) <自由診療により費用を全額支払ったとき> 領収内容の明細書(レセプト) (受診した医療機関へ依頼してください)

お問い合わせ・担当部署

健康保険部 保険年金課 高齢者医療係
〒520-8575 市役所本館1階
電話番号:077-528-2687
ファックス番号:077-525-8887

保険年金課にメールを送る