キャッシュレス推進助成金交付申請兼実績報告書の提出兼請求
郵送
窓口
概要
新型コロナウイルス感染症による新しい生活様式や今後のインバウンド需要に対応し、市内事業者のキャッシュレス化を推進するため、クレジットカード決済機能を有するキャッシュレス決済機器を新たに導入又は継続して利用している事業者に対し、助成金を交付します。
受付期間
令和4年9月20日(火曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
※必着
手続き方法
商工課窓口に持参または郵送で提出してください。
必要なもの
〇市内で店舗を運営していることを証明する書類(登記事項全部証明書、法人事業概況説明書、確定申告書等)
〇キャッシュレス決済機器を新たに導入又は継続して利用していることが確認できる次のいずれかに該当する書類
・令和4年8月31日以前に導入し継続利用している場合は、キャッシュレス決済機器を利用していることがわかる書類(直近3箇月以内の加盟店利用明細書等)
・令和4年9月1日以降に新たに導入した場合は、キャッシュレス決済の手続を完了した日又は完了した事実がわかる書類(加盟店の審査完了書類、メールの写し、契約書の写し等)
〇キャッシュレス決済機器等の設置状況がわかる資料(キャッシュレス決済機器及び付属機器の設置後の状況がわかる写真等)
〇振込先の口座が確認できる書類(通帳又はキャッシュカードの写し等)
お問合せ・担当部署
志摩市役所 産業振興部 商工課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0010
ファクス:0599-44-5262
お問い合わせはこちらから