手話専用ビデオ通話の申請

窓口

概要

聴覚に障害がある方が、市の窓口を訪れなくても、自宅や外出先から手話で手続きなどに関する会話ができる、「手話専用ビデオ通話」を実施しています。お持ちのスマートフォンやタブレット端末、ウェブカメラ付きのパソコンなどと、障害福祉課iPadをインターネット(Face Time、Skype、LINE)でつなぎ、障害福祉課にいる設置手話通訳者と画面上で会話をすることができます。

受付期間

随時受付を行っています。

対象

市内在住で聴覚に障害のある方(身体障害者手帳所持者)のうち、手話で会話を必要とする方

手続きができる人

本人

手続き方法

窓口へお越しください。

窓口

  • 豊川市役所 本庁舎
    • 福祉部 障害福祉課

必要なもの

申請書

申請書・様式・関連資料

お問合せ・担当部署

福祉部 障害福祉課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2131
ファックス番号:0533-89-2137
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)