身体障害者用自動車改造費助成の申請
郵送
窓口
概要
身体障害者の社会復帰、社会参加及び自立支援の促進を図ることを目的として、身体障害者が就労等に伴い、自動車を改造する場合、その改造に要する経費を助成します。
受付期間
随時受付を行っています。
対象
1 豊川市の区域内に住所を有する方
2 身体障害者手帳の交付を受け、上肢、下肢、体幹機能に障害のある方
3 就労、通院、通学等に伴い、自らが所有し、運転する自動車の操行装置及び駆動装置等の一部を改造する必要がある方
4 前年(1月から6月までの助成申請にあっては、前々年)の所得税の課税所得金額(各種所得控除後の額)が、当該月の特別障害者手当の所得制限限度額を超えない方
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
同一世帯者申請の場合、本人確認書を提出してください。
代理人申請の場合、委任状及び本人確認書を提出してください。
手続き方法
添付書類を忘れずにご用意ください。
郵送先
〒442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
豊川市役所福祉部障害福祉課
必要なもの
・申請書
・見積書
・カタログ
・改造前の写真
・運転免許証のコピー
・身体障害者手帳(郵送の場合はコピー)