国民年金保険料の学生納付特例の申請
郵送
窓口
概要
経済的に保険料の納付が困難な学生の方のために保険料免除の制度があります。制度を利用すると、保険料の納付が免除されたまま、老齢基礎年金や障害基礎年金などを受ける権利が保障されます。
受付期間
保険料の納付期限から2年を経過していない期間(申請時点から2年1カ月前までの期間)が申請できます。
対象
学生納付特例を受けようとする年度の前年の所得が一定以下の学生の方
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
代理人申請の場合、委任状を提出してください。
手続き方法
窓口で受け付けています。添付書類を忘れずにご用意ください。郵送での手続きを希望される方はご相談ください。
必要なもの
年金手帳、または基礎年金番号通知書
学生証か学生証の写しまたは、在学証明書の原本
マイナンバーのわかるもの(個人番号カード・個人番号通知カードなど)
運転免許証など身分証(本人以外が手続きをする場合)
退職されて学生になられた方は、
「雇用保険被保険者離職票」、「雇用保険受給資格通知」
「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」
「雇用保険受給資格者証」のうちいずれかひとつ