国民年金保険料の産前産後免除の届出
郵送
窓口
概要
出産予定日、または出産日の属する月の前月から4ヶ月間(多胎妊娠の場合は出産予定日、または出産日の属する月の3ヶ月前から6ヶ月間)国民年金保険料が免除されます。
受付期間
出産予定日の6ヶ月前から申請可能です。
対象
第1号被保険者で、出産日が平成31年(2019年)2月1日以降の方
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
代理人申請の場合、委任状を提出してください。
手続き方法
窓口で受け付けています。添付書類を忘れずにご用意ください。郵送での手続きを希望される方はご相談ください。
必要なもの
年金手帳、または基礎年金番号通知書
マイナンバーのわかるもの(個人番号カード・個人番号通知カードなど)
母子手帳(出産前に手続きする場合)
運転免許証など身分証(本人以外が手続きをする場合)