社会保険等の被用者保険の被保険者が、後期高齢者医療制度に移行したことにより、被扶養者であった者が扶養から外れた場合、被扶養者であった者に対する減免の申請
郵送
オンライン
窓口
概要
社保等の被用者保険から後期高齢者医療制度に移行することにより、当該被用者保険の被扶養者から国保被保険者となった65歳以上の方の保険料を減免します。
受付期間
減免の対象年度の年度末まで申請できます。
対象
社保等の被用者保険から後期高齢者医療制度に移行することにより、当該被用者保険の被扶養者から国保被保険者となった65歳以上の方
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
代理人申請の場合、委任状の提出と顔写真つき身分証をお願いいたします。
手続き方法
申請書に必要事項を記入し、必要書類と合わせて、窓口での申請または任意の封筒で郵送してください。オンライン申請システム(ぴったりサービス)での申請も受け付けています。
オンライン申請
郵送先
〒442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地
必要なもの
資格喪失連絡票など