農業委員会に係る買受適格者証明発行の申請

窓口

概要

農地の競売に参加する際に必要な手続きです。

受付期間

毎月末(休日の場合は締め切りが前後しますので、農業委員会事務局にご確認ください。)の締め切りまでに申請してください。

対象

競売に参加し、農地を取得しようとする場合

手続きができる人

本人 代理人 代理人申請の場合、委任状を提出してください。

手続き方法

窓口で受け付けています。添付書類を忘れずにご用意ください。

窓口

豊川市農業委員会(農務課内) 〒442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地 0533-95-0262

費用・手数料

無料

必要なもの

〇農地として取得しようとする場合  豊川市農業委員会長による証明  農地法第3条許可申請書を添付して2部提出 〇農地以外の目的で取得しようとする場合 ・市街化調整区域の場合  愛知県知事による証明  農地法第5条許可申請書を添付して3部提出 ・市街化区域の場合  豊川市農業委員会長による証明  農地法第5条届出を添付して2部提出 〇買受適格者証明については、農地法の許可申請と同様の審査手順となります。証明願に農地法許可申請書(添付書類も全て備えたもの)を添付していただく必要があります。

申請書・様式・関連資料

お問合せ・担当部署

産業環境部 農務課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2138
ファックス番号:0533-89-2297
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)