火薬類消費許可申請書等記載事項変更の届出
窓口
概要
火薬類の消費許可を受けた内容に変更がある場合は、火薬類消費許可申請書等記載事項変更届出書を提出してください。
受付期間
遅滞なく。
対象
消費許可を受けてから内容に変更があった場合
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
手続き方法
窓口にて受け付けています。添付書類を
忘れずにご用意ください。
費用・手数料
変更内容によって再申請となります。その場合、再度申請手数料7,900円をお支払いしていただく可能性があります。
必要なもの
・変更内容によって添付書類が変わるため、窓口来庁前に消防本部予防課予防担当へご相談ください。
申請書・様式・関連資料
関連法令
火薬類取締法第25条1項
火薬取締法第48条
豊川市煙火消費事務処理要綱