豊川市高齢者交通料金助成事業(バス回数券交付)利用の申請
窓口
概要
高齢者の外出や社会参加を支援するため、豊鉄バスとコミュニティバスの共通回数券を無料で交付します。
受付期間
広報、ホームページ等で確認してください
対象
豊川市内にお住まいの、申請時に70歳以上で、市民税が非課税の方
※交付は、お一人につき年度に1回に限ります。
手続きができる人
本人
代理人
(1)対象者本人が窓口にみえる場合
対象者本人のマイナンバーカードまたは保険証など身分確認できるものをお持ちのうえ、交付窓口までお越しください。
(2)代理申請者が窓口にみえる場合
対象者本人の署名が記入された申請書
代理申請者のマイナンバーカードまたは保険証など身分確認できるもの
をお持ちのうえ、交付窓口までお越しください。
手続き方法
交付窓口までお越しください。
費用・手数料
無料
必要なもの
(1)対象者本人が窓口にみえる場合
対象者本人のマイナンバーカードまたは保険証など身分確認できるものをお持ちのうえ、交付窓口までお越しください。
(2)代理申請者が窓口にみえる場合
・対象者本人の署名が記入された申請書
・代理申請者のマイナンバーカードまたは保険証など身分確認できるもの
をお持ちのうえ、交付窓口までお越しください。