離婚の届出
窓口
概要
離婚される方は、離婚届を提出します。 ※婚姻中と同じ氏を称したい場合は、別の届出(戸籍法第77条の2の届)が必要です。
受付期間
協議離婚:届出により効力発生
裁判離婚:裁判確定の日から10日以内
対象
協議離婚:夫及び妻
裁判離婚:訴えの提起者
手続きができる人
本人
手続き方法
夫婦の本籍地または所在地の市区町村役場の窓口
必要なもの
・届書(証人(成人2人)の署名があるもの)
・届出人の印鑑(押印は任意)
・調停離婚のとき:調停調書の謄本
・審判離婚のとき:審判書の謄本と確定証明書
・裁判離婚のとき:判決書の謄本と確定証明書
関連法令
戸籍法