別居監護申立書の提出(児童手当)

郵送
オンライン
窓口

概要

児童手当を受給している方で、受給者本人とお子様の住所が別になった場合(別居)に提出していただく書類です。

受付期間

随時受付を行っています 異動日から15日以内に申請のない場合は差止となる場合があります。

対象

児童と離れて暮らす場合に必要

手続きができる人

本人 配偶者及び祖父・祖母は申請可

手続き方法

マイナンバーカード(カードリーダーが必要です)を持っている場合はオンラインでの申請も可能です。(一部の手続きを除く)

オンライン申請

窓口

  • 豊川市役所 本庁舎
    • 子ども健康部 子育て支援課

一宮・音羽・御津・小坂井の各支所

郵送先

442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地 豊川市子ども健康部子育て支援課

必要なもの

児童が市外に住民票がある場合は、児童のマイナンバー

申請書・様式・関連資料

関連リンク

お問合せ・担当部署

子ども健康部 子育て支援課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2133
ファックス番号:0533-89-2137
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)