生活保護の申請

窓口

概要

私たちは、生活しているうちに、病気や怪我などで動けなくなったり、離別や死別で収入が無くなったり、高齢になり収入が少なくなったりなど、いろいろな事情で生活費や医療費が足りずに困ることがあります。 このようなとき、生活保護法の定める一定の要件のもとに、最低生活に不足する分についてお金を支給したり、医療や介護を受けられるようにすると共に、自分の力で生活していけるように援助する制度です。

受付期間

平日 8:30~17:15

対象

生活保護を利用するには、次のような条件があります。 ① 預金、生命保険、土地、家屋、自動車、貴金属などの資産は、まず生活のために活用してください。 ※資産の保有及び使用は、一定の条件を満たせば認められる場合がありますので、お問い合わせください。 ② 世帯員のうち働く力のある方は、能力に応じて働いてください。 ③ 扶養義務者(親、子 、兄弟姉妹など)からできる限り援助を受けてください。 ※扶養義務者の援助は、可能な範囲で行うもので、援助可能な扶養義務者がいることによって保護が受けられないということではありません。 ④ 生活保護法以外の制度(社会保険、雇用保険、各種年金、恩給、手当など)で利用できるものは、利用する必要があります。

手続きができる人

本人 同一世帯の方 扶養義務者(子、配偶者、親、兄弟姉妹など)、または一緒に暮らしている親族

手続き方法

福祉課の窓口またはお電話でまずはご相談ください。 ご相談の際には通帳等資産が分かるものをご用意ください。

窓口

福祉課

費用・手数料

無し

必要なもの

・本人確認書類 ・同一世帯全員の収入が確認できる書類(給与明細書、雇用保険受給資格証明書、年金振込通知書等) ・同一世帯全員の金融機関の通帳 ※状況により必要書類が異なるため、相談時にご案内します。

お問い合わせ・担当部署

健康福祉部 福祉課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9003 ファックス:026-248-7208
お問い合わせフォーム