特定創業支援等事業証明の申請
窓口
概要
須坂市では、小布施町、高山村、須坂商工会議所、小布施町商工会、高山村商工会、NPO法人信州SOHO支援協議会、長野信用金庫の協力を得て「創業支援等事業計画」を策定し、経済産業大臣、総務大臣、文部科学大臣から認定を受けています。
この事業計画の中で定められた「特定創業支援等事業」を受けて、一定の基準を満たし、市が証明書を交付した創業者は、会社設立時の登録免許税軽減や創業関連保証枠の拡大などの様々な支援を受けることができます。
受付期間
・特定創業支援事業による支援を受けた最終日から起算して1年以内
・登録免許税の軽減を受けたい場合は、会社設立前で、「商号(屋号)」や「本店所在地」 等が確定した後
対象
事業を営んでいない個人の方又は事業を開始した日以後5年を経過していない個人・法人の方が交付対象です。すでに創業している方は2社目以降の創業について証明書は発行できません。
手続きができる人
本人
手続き方法
必要書類を受付窓口へご提出ください。
必要なもの
・本人確認書類(運転免許証等)
・創業後の方は税務署に提出した開業届又は法人成立の年月日の記載がある法人の登記事項証明書等
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
産業振興部 商業観光課
所在地:〒382-0911 長野県須坂市大字須坂1295番地1(須坂駅前シルキービル2階)
電話番号:026-248-9005 ファックス:026-248-9041
お問い合わせフォーム