南砺市木造住宅の耐震改修支援事業費補助金等交付の申請

窓口

概要

耐震補強の必要性があると診断された住宅について、下記の4つのメニューのいづれかに該当する耐震改修工事の経費に補助します。

受付期間

お申し込みは通年で可能ですが、耐震改修工事は3月31日までに完成する必要があります。

対象

■補助対象工事 ・建物全体をIw値1.0以上 ・1階主要居室だけをIw値1.5以上 ・1階だけをIw値1.0以上 ・建物全体を簡易改修Iw値0.7以上(段階的改修)

手続きができる人

本人 図面等必要者類があるため、業者又は建築士等の方からの代理申請をお願いします。

手続き方法

南砺で暮らしません課で受け付けています。添付書類等必要書類を忘れずにご用意ください。

窓口

  • 南砺市役所
    • 南砺で暮らしません課

必要なもの

【交付申請時】 ・事業計画書 ・収支予算書 ・改修工事前の一般診断法表 ・改修工事後(予定)の一般診断法表等 ・耐震改修工事費等の見積著 ・改修前後の平面図 ・建物が昭和56年5月31日以前に着工したことが確認できる書面(写し) ・所有者が確認できる書面(写し) ・世帯全員の市税の完納証明書 【実績報告時】 ・事業」実績書 ・収支決算書 ・改修工事後の一般診断法表等(交付申請時と同様の場合省略) ・工事請負契約書(写し) ・耐震改修工事に要した費用の支払いが確認できる書面(写し) ・耐震改修部位の写真(工事前後)

お問合せ・担当部署

南砺で暮らしません課

住所:富山県南砺市荒木1550番地
電話番号:0763-23-2037
ファックス:0763-52-3680
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)