燕青空即売会バスツアー造成支援事業補助金交付の申請

郵送
窓口

概要

燕市の観光振興及び交流人口増加の促進を図るため、燕青空即売会への来訪を取り入れた募集型企画旅行または受注型企画旅行を催行する旅行業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

受付期間

申請期間:令和6年4月1日(月曜日)~令和6年9月26日(木曜日) 事業の催行日の10日前まで

対象

〇補助対象者 旅行業法(昭和27年法律第239号)及び同法施行規則(昭和46年運輸省令第61号)の規定に基づく登録を受けた日本国内の旅行業者 (注意)補助対象者が次のいずれかに該当する場合は、補助金交付の対象外です。 (1) 政治、宗教又は選挙活動を目的とする者 (2) 反社会的活動又は公序良俗に反する活動を目的とする者 (3) その他市長が不適当と認める者 〇補助対象事業 補助対象者が行う募集型企画旅行又は受注型企画旅行であり、以下の要件を全て満たす事業が対象です。 (1) 貸切バス(ジャンボタクシーを含む。以下「貸切バス等」という。)を利用する観光を主な目的とした団体旅行であること。 (2) 実参加者数(ドライバー、バスガイド、添乗員等の主催者側の人員を除く)が5人以上であること。 (3) 燕青空即売会に立ち寄り、一定時間滞在すること。 (4) 原則として、団体旅行の参加者が全行程を同一行動すること。

手続きができる人

本人 代理人 代理人による申請の場合は、委任状を提出してください。

窓口

  • 燕市役所
    • 産業振興部 観光振興課 観光企画係

      市役所3階22番窓口

必要なもの

・事業実施計画書 ・企画旅行の行程が分かる書類 ・募集掲載広告の写し (注意)受注型企画旅行の場合は、発注者からの見積もり依頼書(仕様書) ・その他市長が必要と認める書類

お問合せ・担当部署

産業振興部 観光振興課 観光企画係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8233

メールフォームによるお問い合わせ