戸籍・住民登録・印鑑関係の証明書発行の申請

郵送
窓口

概要

戸籍、住民票、印鑑登録証明書等、各種証明書は窓口にて請求することができます。

手続きができる人

本人 代理人

手続き方法

窓口 郵送 コンビニエンスストア等

窓口

  • 燕市役所
    • 市民生活部 市民課 市民窓口2係(各種証明書等)

      市役所1階2番窓口

郵送先

959-0295 新潟県燕市吉田西太田1934番地 燕市役所 市民生活部 市民課 市民窓口2係

費用・手数料

・戸籍全部事項証明書(謄本)/戸籍個人事項証明書(抄本): 1通450円 ・除籍全部事項証明書(謄本)/除籍個人事項証明書(抄本): 1通750円 ・改製原戸籍謄本/改製原戸籍抄本:1通750円 ・戸籍附票(全部・一部): 1通300円 ・身分証明書: 1通300円 ・独身証明書: 1通300円 ・受理証明書/届書記載事項証明書: 1通350円 ・住民票(世帯全員・一部): 1通300円 ・住民票記載事項証明: 1通300円 ・印鑑登録証明書: 1通300円

必要なもの

・本人確認できる書類 ・印鑑登録証明書:印鑑登録証 (注意1)本人確認できる書類とは主に次のようなものです。 官公署が発行した写真入りの本人確認書類 (マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等) (注意2)委任状が必要になる場合があります。 (注意3)第三者による請求は、正当な理由(自己の権利行使や義務履行など)がある場合に限られます。請求理由を明らかにする疎明資料が必要となる場合もあります。

お問合せ・担当部署

市民生活部 市民課 市民窓口2係(各種証明書等)

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8122

メールフォームによるお問い合わせ