地方就職支援金 交付の申請
郵送
窓口
概要
令和6年度に東京都内に本部がある大学の東京圏内(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)のキャンパスを卒業見込みで、燕市へ移住する方に対して、新潟県内企業への就職活動(採用面接・採用試験)にかかった交通費最大1万円を補助します。
受付期間
期間終了
申請期間: 2024年10月01日 00時00分 ~ 2025年02月07日 23時55分
2024年10月1日(火曜日)から2025年2月7日(金曜日)まで
(内定日以降、上記期間内に申請してください。)
対象
○対象要件
対象要件は「関連リンク」からご確認ください。
○交付額
上限10,000円(1人1回限り)
・令和6年6月1日以降の採用面接・採用試験に係る往復交通費の2分の1以内の額(100円未満切捨)
・内定企業から交通費の支給を受けた場合は、その額を控除した額に対して補助率2分の1を乗じる
手続きができる人
本人
同一世帯の方
手続き方法
・窓口
・郵送
・メール
郵送先
〒959-0295
燕市吉田西太田1934番地
地域振興課 交流推進係 宛
費用・手数料
無料
必要なもの
1.燕市地方就職支援金交付申請書【様式第1号】
2.内定証明書【様式第2号】
3.写真付き身分証明書の写し
4.在学証明書(卒業学年である確認がとれるもの)
5.交通費の領収書
6.移住元(東京圏)の住所を確認できる資料
(補足)オンライン申請の場合、1の添付は不要です。
関連リンク
お問合せ・担当部署
企画財政部 地域振興課 交流推進係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8364