燕市結婚新生活支援金実績の報告兼請求

郵送
窓口

概要

結婚新生活支援金の交付決定期間後に実績報告及び請求を行うために提出する書類です。

受付期間

申請期間: 2025年07月01日 08時30分 ~ 2026年03月06日 17時15分
令和7年7月1日から申請受付を開始します。 令和7年度燕市結婚新生活支援金の新規申請は令和8年3月6日までにお願い致します。(3月6日以降に婚姻予定の方は事前にご相談ください。)

対象

対象経費の支払いが完了したら

手続きができる人

本人 同一世帯の方 代理人

手続き方法

・窓口 ・郵送

窓口

  • 燕市役所
    • 企画財政部 地域振興課 交流推進係

      市役所3階13番窓口

郵送先

〒959-0295 新潟県燕市吉田西太田1934番地 燕市役所 企画財政部 地域振興課 交流推進係 行き

費用・手数料

無料

必要なもの

〇全員が提出するもの ・振込先口座の通帳の写し 〇住居費(賃借)を申請した場合 ・家賃納入証明書(第9号様式)または賃貸に係る経費の領収書の写しもしくは通帳の写し  ・実際に支払った賃料、共益費、敷金、礼金、仲介手数用の総額と内訳が確認できるもの 〇住居費(取得)を申請した場合 ・住宅取得に係る経費の領収書の写し 〇住宅のリフォーム費を申請した場合 ・リフォーム工事に係る経費の領収書の写し 〇引越費用を申請した場合 ・引越費用に係る領収書の写し 〇該当者のみ提出するもの その他市長が必要と認める書類

お問合せ・担当部署

企画財政部 地域振興課 交流推進係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8364

メールフォームによるお問い合わせ