国民年金に係る年金手帳または基礎年金番号通知書を紛失したときの手続き

窓口

概要

令和4年4月から、年金手帳は基礎年金番号通知書に切り替わりました。 そのため、年金手帳をなくした場合、基礎年金番号通知書をなくした場合、いずれの場合も基礎年金番号通知書を再発行します。

受付期間

市役所で申請する場合、お届けまで1か月程度お時間がかかります。 お急ぎの場合は、年金事務所へお問い合わせください。

対象

年金手帳または基礎年金番号通知書を紛失したとき

手続きができる人

本人 同一世帯の方 代理人 ※本人以外の申請の場合、印鑑を持参してください。   代理人の場合は委任状が必要です。

手続き方法

窓口で手続きをお願いします。

窓口

  • 燕市役所
    • 健康福祉部 保険年金課 年金医療係(年金)

      市役所1階11、12番窓口

市役所で再交付申請をする場合、お手元に届くまで約1か月お時間がかかります。 お急ぎの場合は、年金事務所へお問い合わせください。

費用・手数料

無料

必要なもの

・国民年金被保険者関係届書(申出書) ・印鑑 ・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など) 様式は日本年金機構HPからダウンロードしてください。

お問合せ・担当部署

健康福祉部 保険年金課 年金医療係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8136

メールフォームによるお問い合わせ