燕市地域脱炭素移行・再エネ推進事業補助金交付の申請

郵送
窓口

概要

燕市では、2050ぜロカーボンシティの実現を目指し、市内の脱炭素化を進めるため、再エネ設備・省エネ設備の設置費用の一部を補助します。

受付期間

期間終了
申請期間: 2024年07月01日 00時00分 ~ 2024年12月24日 23時55分
申請期限令和6年12月24日まで

対象

市内に事業所等を設置する中小企業者、医療法人若しくは社会福祉法人等であること 燕市SDGs(カーボンニュートラル)実践事業者に登録されていること その他、各設備の補助要件を満たすこと 市税の滞納がないこと

手続きができる人

本人

手続き方法

1,2いずれかの方法で提出してください。 1.市役所の窓口で提出(生活環境課/市役所2階14番窓口) 2.郵送で提出

窓口

  • 燕市役所
    • 市民生活部 生活環境課 環境政策係

      市役所2階13、14番窓口

郵送先

〒959-0295 燕市吉田西太田1934番地 燕市市民生活部生活環境課 宛

お問合せ・担当部署

市民生活部 生活環境課 環境政策係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8167

メールフォームによるお問い合わせ