燕市地域防災活動推進事業補助金交付の申請
窓口
概要
自主防災組織およびまちづくり協議会が実施する防災訓練等の地域の防災活動に対して補助を行っています。 申請には申請書、事業計画書、補助金計算書の他、活動の内容が分かる資料(案内チラシなど)および見積書(または商品カタログなど)の添付が必要です。
受付期間
随時受付(※事業実施前の申請が必要です)
対象
〇補助対象団体
自主防災組織、まちづくり協議会
〇補助対象経費
・防災訓練に要する消耗品費、燃料費、保険料等
・防災研修会・講演会に要する講師謝礼
・防災マップづくりに要する印刷代、消耗品費等
・啓発用チラシ・ポスターづくりに要する印刷代、消耗品費等
・その他、地域防災事業に要する経費のうち、市長が認めるもの
手続きができる人
本人
代理人
手続き方法
窓口で受け付けています。添付書類を忘れずにご用意ください。
必要なもの
申請書の他
・事業計画書
・補助金計算書
・地域防災活動の内容が分かる資料(案内チラシなど)
・見積書(または商品カタログなど)
関連リンク
お問合せ・担当部署
総務部 防災課 防災対策係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8381