窓口での固定資産証明等交付の申請

窓口

概要

固定資産税に関する各種証明書を発行するための手続きです。

売買・相続等で各種証明書が必要な場合申請することで発行できます。

【取得できる証明】

・評価証明書(土地)

・評価証明書(家屋)

・公課証明書

・名寄帳(写)

・図面(地番図)

・住宅用家屋証明書

・価格通知書 ※固定資産価格通知書交付申請書へ記載してください

受付期間

平日 8時30分~17時15分

対象

固定資産税に関する各種証明書が必要な方

手続きができる人

① 燕市内に土地・家屋を所有されている方 ② 燕市内で①と同一世帯の方 ③ 相続人※相続関係が分かる書類 ④ その他※上記以外の代理人の方は委任状が必要

窓口

  • 燕市役所
    • 市民生活部 税務課 資産税係

      市役所2階8、9、10、11番窓口

費用・手数料

〇各種証明書(1通300円) 〇住宅用家屋証明書(1通1,300円) 〇価格通知書は無料で交付

必要なもの

〇本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等) ※相続人の方が申請する場合、被相続人と同一世帯でない方は相続関係が分かる書類(戸籍謄本等)が必要になります。 ※代理人の方が申請する場合、任意の委任状もしくは、申請書委任欄に所有者本人の署名・押印

申請書・様式・関連資料

※申請書への手書き署名が必要です。

お問合せ・担当部署

市民生活部 税務課 資産税係


〒959-0295

新潟県燕市吉田西太田1934番地


電話番号:0256-77-8146

メールフォームによるお問い合わせ