燕市文化活動支援助成金交付の申請
郵送
窓口
概要
市民の皆さんの自主的な文化活動の活発な展開と個性豊かな市民文化の振興に資するため、文化会館を利用した事業に対して助成金を交付します。
受付期間
事業開催日の60日前までに提出
対象
市内文化団体等の下記の対象緒事業
〇事業区分
成果発表事業(文化団体の活動や練習成果を発表する活動)
自主企画公演・展示事業(文化団体などの自主企画による公演・展示活動)
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
該当者が18歳未満または、高校生以下の場合は、申請者は保護者となります。
手続き方法
窓口または郵送で受け付けています。添付書類を忘れずにご用意ください。
郵送先
〒959-1262
燕市水道町1丁目3番28号 社会教育課 文化振興係
必要なもの
〇申請時
定款若しくは寄付行為又は規約等と構成員名簿
〇事業実施後
①作成したパンフレット、チラシなど
②活動の様子のわかる写真2~3枚(
③事業に要した領収書の写しなど(助成対象経費の費目ごとにA4の紙に貼り付けて合計額を記載してください。)
④その他の助成金も併せて受けている場合は、交付決定通知書の写しなど、金額の確認できる書類を添付してください。
⑤協賛金・広告料などの領収書を発行する際は、複写式のものを使用するなどして、その写しを添付してください。
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
教育委員会 社会教育課 文化振興係
〒959-1262
新潟県燕市水道町1丁目3番28号
電話番号:0256-63-7002