オンラインによる転出の届出

オンライン

概要

燕市外へお引っ越しされるときの手続きです。

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルサイトからオンラインで、「転出の手続き」と「転入先市区町村への転入手続きのための来庁予約」が同時にできます。

このサービスを利用する場合、転出前住所の窓口(引っ越し前の住所が燕市の方は燕市役所)への来庁が不要となります。なお、転出証明書は交付されません。

(注意)転入先の市区町村の窓口で、転入などの手続きは必要です。

受付期間

新しい住所に住み始める30日前から住み始めて10日以内 (注意)この期間を過ぎる場合は、このサービスを利用できません。窓口へご来庁いただくか、郵送での転出手続きをお願いします。 (注意)マイナポータルを通じて転出届を提出した後は、別途、転入先市区町村の窓口での転入の手続きが必要です。 (注意)転出に伴い保険証や医療受給者証等の手続きが発生する場合があります。

手続きができる人

本人

手続き方法

窓口に来庁せずに、転出手続きがオンラインで行えます。詳しくは、関連リンクの「マイナポータル引っ越しワンストップサービス」をご覧ください。

オンライン申請

費用・手数料

無料

お問合せ・担当部署

市民生活部 市民課 市民窓口1係(住所異動)


〒959-0295

新潟県燕市吉田西太田1934番地


電話番号:0256-77-8125

メールフォームによるお問い合わせ