小川町明日の農業担い手育成塾の塾生を募集の申込

窓口

概要

小川町では就農希望者の農業研修を支援する機関として「小川町明日の農業担い手育成塾」を設置し、塾生(研修生)を募集しています。

対象

以下の(1)~(8) の要件全てを満たす者 (1) 小川町に定住し、新しく農業経営を始めようとする意欲的な者 (2) 申込時の年齢が18歳以上64歳以下の者 (3) 地域の人々と協調して地域活動に参画し、地域からの信頼を得ることができる者 (4) 心身ともに健康な者で、農業研修に耐えられる体力と精神力を持つ者 (5) 研修に専念することができる者 (6) 担 い手塾卒業後、農業を主な生活の基盤とし、小川町で新規就農者として承認されること (7) 各県農業大学校等において所定の教育課程を修了、または町内の認定農業者による農業に関わる継続した1年以上の実地研修を修了するなどした上で、面談により一定程度の農業経験を備えていると認められた者 (8) 普通自動車免許を有する者

手続き方法

窓口にて受け付けをしています。

窓口

  • 小川町役場
    • 環境農林課

お問合せ・担当部署

環境農林課
環境保全グループ
電話番号:0493-72-1221(内線161.165.166) ファックス:0493-74-2920

環境保全グループへのお問い合わせ