介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給の申請(償還払い用)
郵送
窓口
概要
排泄や入浴等に使われる、レンタルになじまない福祉用具の購入費を支給します。
購入者が購入費の全額を販売事業者に支払った後に、購入者に対して町が保険給付分を支給します。
対象
〇利用できる方
要支援1・2または要介護1〜5として認定された方で、在宅で生活している方。
(注意)次の方は、利用ができませんのでご注意ください。
1 給付制限を受けている方
2 介護保険料の滞納がある方
(購入上の注意)
・都道府県知事による「特定福祉用具販売」の指定を受けた事業所から購入したものに限ります。
・購入する前に、担当のケアマネジャーまたは特定福祉用具販売事業者にご相談ください。
・原則として同一年度内に同一種目の福祉用具を2回以上購入することはできません。
ただし、例外がありますので、長生き支援課までご相談ください。
手続き方法
窓口または郵送で受け付けています。郵送の場合は領収書原本等返送を行いますので、返信用封筒を同封してください。
郵送先
〒355-0327
埼玉県比企郡小川町大字腰越618番地
必要なもの
・介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書
・領収書
・福祉用具サービス計画書の写し
・パンフレット等