小川町公共浄化槽使用開始の届出

郵送
窓口

概要

小川町公共浄化槽事業(市町村設置型)は、公共浄化槽の設置を希望する方に対し、町が主体となって個人住宅の敷地内に公共浄化槽を設置し、住民の皆さまに浄化槽使用料を負担していただきながら、町が公共浄化槽の維持管理を行なっていく事業です。 各ご家庭からの排水を浄化することで、川や水辺をきれいにすることを目的としており、町が浄化槽の設置と維持管理を行なうので、安心安全にご利用いただけます。

対象

公共浄化槽を使用開始する際に提出

手続きができる人

本人 同一世帯の方 代理人

窓口

  • 小川町役場
    • 上下水道課

郵送先

窓口または郵送で受け付けています。

費用・手数料

なし

関連法令

小川町公共浄化槽事業条例

お問合せ・担当部署

上下水道課
下水道グループ
電話番号:0493-72-1221(内線361~363)ファックス:0493-74-2920

下水道グループへのお問い合わせ