マイナンバーカードの受け取りについて(郵送・オンラインで交付申請をした方)
オンライン
概要
マイナンバーカードのお渡し準備が整い次第、市役所から住民票の住所に封書を郵送。封書が届いたら、WEBまたは、電話から交付予約。
受付期間
開庁時間内 予約者優先
対象
1本人
手続きができる人
本人
15歳未満の方および成年被後見人の方の場合
必ずご本人(15歳未満の方および成年被後見人)と一緒に保護者等(親権者・成年後見人)がお越しください。カード受取りには顔認証が必要である為、本人の来庁がありませんと、交付することができません。
上記「必要なもの」のほかに必要な書類
1.保護者等の本人確認書類(上記表のA1点またはB2点)
2.保護者等であることの確認書類(戸籍謄本・登記事項証明書など)
※申請者が15歳未満の方で、同一世帯の保護者が同行される場合、2の確認書類は省略できます
手続き方法
マイナンバーカードセンター窓口で受け付けています。
オンライン申請
費用・手数料
なし
必要なもの
1.封書に同封されている交付通知書(はがき)
2.通知カード(返納をお願いします)または個人番号通知書(提示をお願いします)
3.住民基本台帳カード(持っている方のみ返納をお願いします)
4.本人確認書類
封書に同封の案内もしくは、市HPに記載のものをお持ちください。書類が不足の場合は交付できません。
※詳細はリンク先参照。
お問合せ・担当部署
市民生活部 市民課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ